一般財団法人 日本抜刀道連盟

BATTODO WORLD
講習会・稽古会 一般財団法人 日本抜刀道連盟

~ 講習会・稽古会 ~

技術の向上を目指して形と実技の稽古会を下記の通り実施いたします。
本連盟会員ならどなたでも参加できます。
本年度の高段審査や五段以下審査の受審希望者は是非参加してください。
他会員も多数参加されますようお願い申し上げます。

講習会

令和6年(2024) 5月6日(月・祝) 制定刀法伝達講習と審判講習会

●会場  東京武道館第二道場
●時間  10時~17時
●住所   〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-20-1
●電話  03-5697-2111
●アクセス
https://www.tef.or.jp/tb/access.html

5月6日(月・祝) 制定刀法伝達講習会並びに審判講習会が実施されました

令和6年(2024) 5月6日(月・祝) 制定刀法伝達講習と審判講習会

令和6年5月6日(月・祝)、制定刀法伝達講習会並びに審判講習会が、東京武道館第二部道場にて、役員、講師、受講生合わせて約40名の参加者により開催されました。


◆制定刀法伝達講習会
橘園先生による座学のあと、境教務部長による礼法、制定刀法一本目から十本目まで、教本に基づく形演武と解説が行われました。後半は段位ごとの3グループに別れ、菅野会長、境教務部長、柴田先生、猪膝先生が講師となり、受講者に対し、段位別の講習になりました。組太刀形式による解説も行われ、制定刀法の理解が深まりました。


◆審判講習会
菅野会長、境教務部長、橘園先生の指導による審判講習会が行われました。五段以上を審判員、それ以外は選手として参加。審判長よりの審判旗の受け渡しの確認。旗の上げ下げ、号令の掛け方、各種ジェスチャーの確認。模擬戦にて、形、実技の試合の進行から判定の方法まで、各講師から細かな指導が行われました。実技模擬戦においては段ボール仮標を用いて行いました。


今回の講習会にあたり、台湾で4月3日に起こった地震災害で台湾支部約60名が被災したことに対し、菅野会長の呼びかけで募金箱が設けられました。この募金箱は、第9回東京大会、第33回全国大会にも設置予定です。ご協力お願いします。
また台湾支部より連盟旗が送られました。今回の講習会ではそれを掲げ、講習会に臨みました。

(文・写真 広報部)

画像一覧